Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

第9回 双望会 その26 2016年10月28日~30日

<2日目> その25

11:40

機材紹介18台目は、じろーさんのTOA130-EMS双眼(130mm、F7.7)です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


フードが付いているため、TOA特有の赤帯が見えず、一瞬「鏡筒何?」と言う感じですが、
対物レンズを見るとTOAか?と判る気がします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


複雑な鏡筒架台取り付け部です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3




Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


マツモトさんの所のロゴです、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


じろーさんもオリジナルの接眼部が交換(黒色の部分)されています。マキノさんのTOA-150と同じです。※交換先のメーカーが同じという意味ではありません。
ロゴはピンぼけでよく判りません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6


アイピースはマスヤマ32mm。最近、よく見かけます。復刻版なのかな?原村でも確か国際光器さんで売っていました。(60mmとかの方だったかも?)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
昔、笠井トレーディングでEXW-32mmと言うのがありましたが、スペック的には同じ85度で光学系も同じなのかな?

ピントが合っているのでドローチューブ部分のメーカーロゴが見えると思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10


これがファインダーかな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11

機材紹介文によると
TOA130をTG-Lのニコイチ経緯台に乗せただけ・・・と言えばそれだけなのですが、
3.5inch Fether Touchフォーカーサ-に目幅調整ヘリコイド+光路長変化キャンセラ-付きの
銀ミラー大型EMSと、接眼周りはかなり贅沢しています。
(去年からは何も変わっていませんが・・・)

とありました。私としては鏡筒が一番贅沢だと思います(笑)







Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>