Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

第9回 双望会 その71 2016年10月28日~30日

<2日目> その70

14:27
機材紹介93台目は、Hawkさんの150LD-BINO(150mm、F6)です。Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


鏡筒は笠井トレで扱っていたものですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


マツモト式のEMSとEWV32mm。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


それにしても、この鏡筒とEMSは多いですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

機材紹介文によると
Nerius150LDベースのBINOです。
150mmの口径とコントラストの高い像で良く見えます。傾斜センサーによる導入支援です。
とありました。


機材紹介94~97台目です。
お馴染み、池田さんの双眼鏡(双眼装置)です。

先ずは等倍延長レンズ付BS双眼装置。
☆笠井のBS双眼装置用です
延長レンズにより、等倍で一般のニュートン反射鏡筒に装着してピントが出せます
受注製作応じます
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7


2インチ双眼装置(デモ機)
2インチ双眼装置です。
延長レンズにより、1.35倍で一般のニュートン反射鏡筒に装着してピントが出せます
受注製作応じます
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8



12×51 8.5° 超広角双眼鏡
☆小型軽量に作ったのがイーソス17との相性が良く、重たいモノになってしまった。
☆不思議とブレが少ないです。
☆CF式のピント合わせの感触にはこだわりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

7×51 12°超広角双眼鏡
●実視界も光学性能も超弩級
●ACクローズアップレンズを2×2使用のペッツバール光学系
●軽量化のための銀コートのポロミラーを使用
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10

とありました。


機材紹介98台目ですが、機材紹介文がありませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11


MEADE DS-115(115mm、F7.9)の様です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12


お手軽望遠鏡という感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13



機材紹介ですが、ワントリックポニーさんがやられています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14


次はマキノさんです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>