タイトルの開催日が間違っていましたので今回から修正しています。
<1日目> その22
16:35
Civetさんの30cmです。口径が50cmからのダウンですが、今後は50cm超えのを目指しているそうです。
Fは5とのことです。![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
この台座がしまうときに変形しそうです。
これもCivet三治さんのミードの10cmです。本当に色々な機材をお持ちです。
机の上におかれた、おーはしさんの双眼鏡たち。
おーはしさんは、Ninja-500のオーナーですが、結局おーはしさんのNinjaを見ることはありませんでした。
リクライニングが付いた双眼鏡。
萩谷sabbbi[9cm、fが1000ミリです。
ビクセンのですね。
正立ユニットが付いています。
アイピースはマスヤマの50mm。復刻版なのかな?