<1日目> その6
17:43
観望エリア南側です。
2段目の様子。通路には余り望遠鏡が見えませんが、一応、駐車場なので機材は車に寄り添うように立っています。
1日目の写真は終わりです。
この夜は、時々雲が広がるものの晴れ間が多く、原村としてはまあまあと言う感じでした。
ただ観望エリア始め駐車場の電灯が21時頃まで灯っており、とてくらいという感じはなく、天の川も淡いといった感じでした。電灯消えて良くなったかな?と思ったら、湿度が高いせいか、霞が掛かった透明度の低い空でした。霞も多くなり、月が出てきそうな時刻 確か1時前だったかと思います。観望は諦めかけたとき、一人の女性がきて、「色々見せてもらいましたか?」と聞くと、こんな時間なのに「初めて」とのこと。話を聞くと会社で仕事をして、終わって名古屋から来たので今着いたとのことで、せっかく遠くまできたので、何個か見てもらいました。明日の夜にも来られたのですが、地元の仲間と現地集合できたとのことで、その中には親子連れとかもいました
透明度5-7/10
空の明るさ6/10
シーイング7/10
せめてシーイングがまあまあという感じでしょうか。まあ晴れたから良いか。
就寝は2:30時頃。
<2日目> その1
6時頃目が覚めましたが、少し30程寝て7時前に起床。何時もの様にほぼ快晴。
娘と散歩(かき氷食べたり)、お風呂に行ったりして次の写真は12:47の頃。すでにお昼は回っています。
観望エリアの様子。一応、雨に注意してシートが被っている機材が何台かあります。
夜露もあったので、それの防止用がそのまま というのもあります。
左のが私のNinja-500です。奥にあったNinoさんのNinja-500は撤収されています(帰宅された訳ではない)。中央の青いシートはinouさんの18インチです。
私のNinja-500で、直ぐ奥はヤスさんですが、C-14鏡筒は外されNJP赤道儀だけになっています。
右の白いカバーはヒロノさんの66cmだったと思います。
ヒロノさんの18インチ。
ソファーに座っているのが竹森さんで、緑カバーの下にはTOA-130BINOがあります。
奥の方、きたかるさんが陣取っています。白いカバーはTAKさんの18インチ。