<2日目> その65
14:16
機材紹介80台目は、村井さんのボーグφ150ED-EMS-BINO(150mm、F6.7)です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

TOAと違い、15cmですがBORGだと小さく見えます。見た目だとTOA-130位。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

アイピースはナグラー4 22mmです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

真っ白で美しい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

機材紹介文によると、
相対的には軽い、でも村井には重い。
2本セットで運用していますが、そろそろ1本ずつに、作り替える日が近いです
とありました。
機材紹介81台目は、hasyamaさんのHαアクロマートレンズ+PSTエンタロン太陽望遠鏡(150mm、F10)です、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

大口径太陽望遠鏡ですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

赤い対物レンズと思われます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ビクセンのAXD赤道儀。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

日よけ傘。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

接眼部です。ここにPSTからのエタロンがあるのかな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

hasyamaさんが操作されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

機材紹介文によると
・半自作の太陽望遠鏡
・Hα波長で設計されたアクロマートレンズを使用
・PSTから取り出したエタロンを使用
・ムラが醜いので、よく見える箇所は限定的
・でも電源不要なので、すぐに撮影できます。調整も簡単!
とありました。
hasyamaさんって「庭先天体写真家?」ってHPのオーナーさんだったと思います。
機材紹介82台目。宮内のかな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 15]()
Clik here to view.
機材紹介83台目と84台目です。
機材紹介文がありませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 16]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 17]()
Clik here to view.