Quantcast
Channel: 観望記録のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

原村星まつり その4 2018年8月3日~5日

$
0
0
<1日目> その4

時間は、もう17:30です。そうです、あまり写真を撮っていません(笑)

この時間になると、各自が持参した望遠鏡はほぼ設置されています。

観望エリア北側からの眺望です。
イメージ 2


イメージ 3


そらさんのタカハシ屈折、FC-125。そらさん、超大口径とかは持っていない(でも40cmは確か所有)のですが、色々な種類のかなり機材持ちです。
イメージ 1


これは、ケーメーさんのNinja-320。夜は身障者用の駐車エリア(誰も来ない)に移動させて、観望エリアに来られる一般の方に色々声を掛けていました。とりあえず見てもらって、「中に入るともっと大きな望遠鏡があるから、見せてもらえば?」と案内していたそうです。観望エリア内は、晴れていれば凄い人混みですが、身障者用のエリアには殆ど人がいません。優雅な感じでした。
イメージ 4


やおきさんの22インチです。
イメージ 5


これは前に紹介した五藤の屈折。
イメージ 6


マキノさんの巨大な赤道儀の上に巨大なTOA-150が載りました。
赤道儀が巨大なので鏡筒は余り大きく感じられず、FSQ-106EDの様にみえますが、15cmのTOAです。
イメージ 7


こっち側の写真だと筒が長く見えるので、FSQには見えませんね。接眼部をオリジナルよりもっと頑丈にしています。萌えシールが付いているTOA-150は世界でも1台だけと思います。
イメージ 8


私の娘 4歳です。まだ望遠鏡とか興味はないと思うのですが、楽しいのかテンションが上がっています。が、「こんにちは」と言われても誰にも挨拶すらしませんが・・・・・
後ろは私のNinja-500です。
イメージ 9


改めて私のNinja-500です。背側にメグレス88mmを付けています。アイピースはイーソス17mmを付けていると思います。

イメージ 10


娘が組み上がった望遠鏡を嬉しそうに覗いています。
この様子を先に見つけたのは「ちゃっきりさん」。「画になる」と言って写真を撮られていたので、私も負けじと撮影。
イメージ 11


実は、恥ずかしがって上のポーズとかしてくれなかったのですが、何とか説得して撮影しました。
私のブログの左上の写真は10年前の若かりし妻です。望遠鏡の「大きさ」が判るために乗せているのですが、娘の写真に変えようかな?
イメージ 12






Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>