<1日目> その2
時間は、13:49です。
駐車場ですが、まあまあ埋まりました。まだ一応空きはあります。
マキノさんが椅子で寝ています。そらさんとケーメーさんが設営した、タープの下です。
30℃を超えているようで、高所の原村としては非常に熱いです。
この日ですが、なんと名古屋で40℃を超えた!というニュースが飛び込んできました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ノジマさんが、望遠鏡の組み立てを始めました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

トップリングです。ん?、昨年よりは小さい??
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

って、普通の方から見ると十分大きいのですが、ノジマさんに聞いてみると、昨年持参の60cmより小さい50cmを持って来られたとのこと。ただF値は5.0なので、Ninja-500より大きく見えます。
黄色のカバーは、マキノさん持参の巨大なピラー脚です。ここにTOA-150が載るはずです。
手前、左手のドブは、やおきさんの22インチ、オブセッション スーパーコンパクトドブです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

観望エリア中央通りの様子です。
右側、中央ですが、丹星のフクダさんのタカハシ(赤道儀は五藤)の屈折望遠鏡です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

観望エリア中央通りの様子です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

14:15
ノジマさんの50cmドブが完成したようです。
この機材が出来て、ある意味「道を通せんぼ」したので、私のドブも組み立てることにします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
