第8回双望会が愛知県東栄町の御園、スターフォーレスト御園で開催され同会に参加してきました。
忘れそうなので、3日目まで書きます。
<到着まで>
自宅を11:15頃出発。途中、新東名の浜松SAでラーメンを食べ(残念なことにこれといって美味しくない、写真は美味しそう)、現地に14:20に到着
<1日目夜の状況>
到着時:快晴
22時頃まで快晴を維持していたものの、急に透明度が落ちだし10分程度で曇り・ガスではないが低空で雲が発生した模様(ひまわりの写真より)。それから~4:30頃まで中で団らん。時々でると1等星は見えるものの・・・その程度(inouさんによると30分ほどビックウェーブがあった模様)、4:30頃寝ようと解散し掛けたらokadaさんから晴れているとの情報が。出てみると東に薄雲があるもののほぼ快晴。その後5:30頃まで観望。5:15頃、センターのお風呂?が明るくなり、芝生エリアが明るくなったのが残念。6:00前就寝。
22:00まで
透明度:8/10
空の暗さ:6/10
シーイング:8/10 280倍で星が点像。
(2日目)4:30以降
透明度:8-9/10
空の暗さ:7/10 月が出ていたので・・・・
シーイング:8/10 変わらず。
観望(注:思い出したら追記します)
22:00まで
M2(280倍・・・美しい)、M15、M27(中心星が淡いが見える)、M57、二重星団、
M33(相変わらずでかい)、
NGC891(非常に淡い)
NGC1023(utoさんに見せてもらった)
海王星&トリトン(Ninoさんに見せてもらった)
NGC253(淡くはないがバックが明るすぎる、メグレスでも見える)
NGC288(253近くの球状星団、淡いが見える。メグレスでも何となく判る)
NGC246(どくろの様な大きな惑星状、OIIIにて淡い、2個の目は判る)
惑星状星雲、なんとかワン(ベガスス四角形の上辺中央少し上、TAKさん、inouさん、Ninoさんに見せてもらう・・・つまりみんなで入れた、UHC無いと見えないとのこと)
ARP??(NGC379、380、383、385、384の系外が連なっているところ 280倍で5個は見えた)
安田さんからエクスプローラーサイエンティフィックのアイピース(9mm、120度!!)を借りて見たのが
二重星団とか見た(上記の5個位見たが良く覚えていない、中心像シャープ。周辺も良好但しコマあり・・・コマコレクター付けていないから・・・イーソスに戻すと狭く感じる(笑)、安田さんによると、「実際に星を見て見えている範囲を計測し計算すると135度位見えているのではないか」とのこと)
22:30頃 火球現る・・・私望遠鏡を覗いており見えず、流星自体は5個位見た。
4:30から
東に三日月、その上の近くに木星、月の左下近くに金星、金星の上直ぐに暗い火星
空が暗いこともあって非常に綺麗。
見たものとしては
M42(1年ぶり 笑)、トラペジウム綺麗に6個見える
燃える木、馬頭(原村で仕入れたHβ初になるもよく判らず)、M1、
M81(淡い腕が見える)、M82、NGC3077(81・82近くの明るい銀河)
M51(淡いが巻いているのは判る)、M101(見えず、低空だったので・・・)
金星(半月より少し掛け、もうすぐ西方最大離角、眩しい、接眼部に手をかざすと手も照らされた)
木星(縞2本、倍率上げず詳細に見ない)
M50(おおいぬ左上の散開星団)、M46と重なる惑星状星雲、M47(M46の隣)
<2日目の状況>
携帯のタイマーを使って10:00起床、
11:00-12:00 フリーマーケット
12:00-12:45 昼食
12:45-15:30頃 機材紹介
17:00- 夕食
13時頃まで、雲が多いが晴れ間もある。でも日差しが殆ど無い状態、気象的には曇り。
天気が怪しいとのことで、途中から機材紹介手短にとのこと、そのためかなり早く終わる。
2日目の夜絶望的、夜になったら雨では?とのことでパターゴルフエリアと芝生広場の境のちょっとした坂で記念撮影。
機材紹介が終わったら皆さん一斉に機材撤収。
私のNinjaは片付けず。
夕食終わっても全天曇り。色々な方と歓談。
0時頃、レーダーアメダスを見ると、3-4時頃から雨が降りそうに感じたのでNinjaの分解。
外に放置したままシートだけ掛ける。1時頃皆と別れ1:30過ぎ就寝。
<3日目の状況>
7:00起床。決して強くはないが想定以上の雨(傘がないと辛い位)。
機材を積み込むタイミングを見るも中々止まず。
8時頃、傘が要らない位の小雨になったので車に積み込み&完了
その後、また降りだし止むことはなかった(撤収タイミングばっちり)
皆さん律儀に歓談しながら閉会式を待つ。
9:30から閉会式。終了後皆さん一斉に撤収。
気ままに星空観望仲間のステッカー2枚500円で そらさんより買う。元気村への入場券(笑)
(そういえば、かつさん、すずさん・・・・2015年の萌ステッカーください・・・)
10:00頃には9割方帰宅。
10:40 スタッフの方以外では、多分私が一番最後に帰宅
12:45 自宅到着。新東名 ずっと80km制限が辛かった・・・
では、今までの様な記事で・・・・・
<1日目> その1
つい数日前、2014年の第7回 双望会の記事がやっと終わったのですが、また参加したため大借金が出来てしまいました。
帰宅後、撮影枚数を確認すると、945枚。
皆さん、機材を仕舞いそうだったので急いで撮影したため、機材によっては2枚とかになっています。初お目見え機材とか複雑なのとかは10枚以上とかあります。
14:25
到着しました。
駐車場入り口の看板です。団体貸切とか書かれた看板もあります。
14時から受け付け開始なので駐車場は受付中と思われる2台程度しか居ません。
入口にこんなものがありました。昨年は無かった様な・・・
2年前だっけ?参加者でない方が勝手に入ってきて機材紹介中ずっと居たとか・・・あとで騒ぎになっていました。双望会・・・・参加者以外クローズドなので。
芝生エリアです。すでに機材の設置が始まっています。4年前、午前中沼津で用事があって15:50到着とかありましたが、その時は満杯でした。昨年から「芝生エリアの方は15時までに入ってね」となったので、結構タイムリミットにはらはらします。
それにしても14:30頃なのに・・・・私ってビリの方??
皆さんに挨拶しながら受付に向かいます。
14:30
受付です。今回初めて受付の様子の写真を撮りました。
せっかく笑顔で向いてくださっているのですが、モザイクです(すみません・・・オリジナルは送るので許してください)
右側にネームプレートがあります。これを開催期間中ずっと首からかけておくこと・・・・これが求められ、無い方は「不審者」とされます。
毎回参加される常連さん(私を含め)が80%は居るので顔を見れば判りますが。。。
施設前の高台から一望します。一番右の軽トラがinouさん親子、その奥がsekigawaさん、白いのがほそさん。その奥がわたなべさんで、青がじろーさん、一番奥がヒロノさんです。
そして下写真へと続く一番手前左がK Nebulaさんです。
右、K Nebulaさんです。K Nebulaさんの隣 空いていますがTAKさんとなって・・・・・
その隣が私で、写真 左下がNinoさんです。
Ninoさんの左、黒い車がCivetさんで、その奥がヤスさん、そして岡本さんでした。
ここで
「アレ?着いた順(受付順)に奥から詰めるんじゃなかったっけ?何で途中が空いているの?」と
思われた双望会通の方、、、今年は運営委員長の服部さんが予め決めたらしく・・・・
こんな絵を見せてくれました。。。。。で、皆さんの位置を忘れそうなので写真に撮ってきました。
つづく・・・・・